進路指導

  • 2020年11月16日(月)

    台湾のIT大臣オードリー・タン氏と高校生が「近未来の教育について考える」シンポジウム

     11月16日(月)の放課後,台湾のIT大臣オードリー・タン氏と高校生が「近未来の教育について考える」シンポジウム(主催:熊本県立熊本高等学校)に,希望者の生徒たちでオンライン参加しました。

     テーマは「世界的デジタル時代に,日本の高校生は何をすべきか」で,2時間近くありましたが,生徒は熱心にメモをとり,耳を傾けていました。

    image0image2

     

  • 2020年10月12日(月)

    10/12(月) 1学年合同LHR(進路指導)

     7限目のLHRの時間に本校体育館にて,進路指導部主任の中村隆治先生による進路講演が実施されました。

     テーマは「夢実現に向けて」。

     大学や専門学校で学ぶメリットや新しい入試制度について,また本校の進路状況やこれからの学校生活で心がけてほしいことなど,多岐に渡って講話されました。

    image0image1

  • 2020年09月24日(木)

    令和2年度 大学体験授業(出前授業)

     9月24日(木)午後,大学体験授業が実施されました。大学の先生方を講師にお招きし,実際の大学での授業を体験することで,学問の奥深さを感じるいい機会となりました。

     以下は,先生方による授業写真と授業内容です。

    DSC_0089

    「チコちゃんに叱られる!から始めるミクロとマクロの科学」

     ( 鹿児島大学 ・ 秦 浩起先生 )

    DSC_0000_BURST20200924155243848

    「視覚の不思議」

     ( 鹿児島大学 ・ 大塚 作一先生 )

    DSCPDC_0003_BURST20200924154313355_COVER

    「法律は守らないといけないものなのか?」

     ( 志學館大学 ・ 宇都 義和先生 )

    DSCPDC_0003_BURST20200924153909023_COVER

    「経済学ひらめき」

     ( 鹿児島国際大学 ・ カムチャイ ライサミ先生 )

    DSC_0094

    「看護の仕事」

     ( 鹿児島純心女子大学 ・ 下野 義弘先生 )

    DSC_0000_BURST20200924154657064

    「南の島における廃車放置問題」

     ( 鹿児島県立短期大学 ・ 塩地 洋先生 )

    DSC_0087

    「絶対英語学習法」

     ( 鹿児島純心女子大学 ・ 有馬 義秀先生 )

    DSC_0000_BURST20200924160928994

    「調理学 ~食べ物の不思議Q&A~」

     ( 鹿児島純心女子大学 ・ 進藤 智子先生 )

  • 2020年09月08日(火)

    令和2年度 大学入学共通テスト受験案内 

     9月8日(火)の放課後,3学年を対象に令和3年大学入試共通テスト受験案内の出願説明が実施されました。

     共通テストまで残り,130日!

     学年全員,進路実現に向けて頑張るぞ!

    DSC05315

  • 2020年09月08日(火)

    【鹿児島大学】大学説明会

     8日(火)の放課後,鹿児島大学医学部保健学科の松成裕子先生を本校にお招きして,学科説明会が実施されました。

    DSC05318

    DSC05317DSC05320

  • 2020年09月04日(金)

    3学年放課後自習

     3学年は放課後自習が始まっています。

     部活動の引退時期を迎え,進路実現に向けた本格的な学習の取組です。

     写真は,クラスマッチ後の放課後,頭を切りかえての同窓会館で自学自習に取組む様子です。

    R2_9_4

     

     

  • 2020年08月01日(土)

    R2年度 1学期終業式 追記

    R2年度1学期終業式から,生徒指導部・前園先生の講話です。

    DSC05111

     1学期は色々ありましたが,全員が落ち着いて行動し,また,大きな事故やケガもなくて良かったです。

     夏休みも,不要不急の外出,また3密を避けることを意識しましょう。2学期もクラスマッチや文化祭と計画されていますが,今まで同様に,登下校時や学校内でもマスク,手洗いうがい,消毒,換気等,感染予防対策をしっかりと取っていきましょう。

     携帯電話について,申請書を提出すれば持込OKになりましたが,今まで同様,皆がルールを守り落ち着いて学校生活を送っている姿が実によく,また今後も今の状態が続くことを期待します。

     不要不急の外出は避けるように先ほど伝えましたが,可能ならば墓参りやじいさん,ばあさん宅へ出向き,顔を見せて,それが無理なら電話して声を聞かせてみましょう。皆の存在は大きく,ご家族も元気100倍になるでしょう。

     皆の存在はとても大きく大切です。夏休みに入りますが,体を自分を大切に過ごしましょう。特に,海や川,自転車やバイク,またスマホで知り合った知らない人との交流等,絶対に気をつけましょう。

     そして,また全員が元気に8/17(月)の夏課外時に登校してくることを楽しみにしています。

     

    R2年度1学期終業式から,進路指導部・中村先生の講話です。

    DSC05115

     生徒の皆さん,休校や代替バスでの通学など大変な一学期だったと思います。

     今月は鹿児島大学をはじめ,いろいろな大学のオンライン説明会に参加しました。高大接続とよばれる改革にもとづく新しい大学入試が本格スタートします。説明を聞く中で,大学が求める力,皆さんにとっては新しい大学入試に対応するために大切なことが分かってきたので伝えます。

     一つ目は基礎的な知識はもちろん大切ですが,単なる知識に留まっていてはいけないこと。二つ目は自ら課題を見つけ,知識を用いて解決案を考えること。三つ目は自分の考えを文章化して,他者に伝えること。そして他者の意見に耳を傾けて考えを深めることです。

     3年生にとっては,今朝話した志望理由書の作成やグループディスカッションの練習など,受験に直結した対策が必要ですし,1,2年生にとっては単なる暗記ではなく,テーマを決めて考察し成果を発表する,互いに評価するという活動を平素から慣れておくことが必要です。先生に質問することも有意義です。ただし,探究型の学習活動を下支えするのは地道は努力による基礎学力だということは念押ししておきます。

     さて,今週は九州工業大学と鹿児島大学の学部説明会を行いました。参加した生徒は大学・学部学科について理解が深まるとともに,さらに他の大学についても研究してみようと思ったのではないでしょうか。8月は各地の大学や短大,専門学校のオンラインオープンキャンパスが実施されます。自分の進路について考える良いきっかけになるかと思います。

     最後に自宅で過ごす時間が長くなる8月ですが,自分に守るべき課題を決め,例外をつくらず,継続しましょう。

     

     

  • 2020年07月30日(木)

    【鹿児島大学】大学説明会

     30日(木)の放課後,鹿児島大学 学術研究院 理工学域工学系 伊藤 真一先生とリモートによる,工学部説明会が実施されました。

    DSC05103DSC05095

  • 2020年07月28日(火)

    【九州工業大学】大学説明会

     28日(火)の放課後,大学院工学研究院 機械知能工学研究系 准教授・黒島 義人先生をお招きして,工学部説明会が実施されました。

    DSC05089DSC05090

  • 2020年06月05日(金)

    教育実習生と懇談会

     6月5日(金)の放課後,教育実習生の先輩方に様々な質問に答えてもらう懇談会が行われました。

    DSC04707DSC04709

    Q1:県外の大学へ進学した理由は?(また,県外に離れて苦労したことは?)

     ・県内では見られない経験をしたかった。

     ・社会を知ることができる。 

     ・一人暮らしをすることで,親に対してありがたみを感じる。また,ちょっと大人になれる。 

     ・県内に希望学部がなかった。 

    (・最初は人間関係作りが難しかったし,地元を離れ,寂しかった。)

    Q2:大学生になって、家ではどんな勉強法をしていましたか?

     ・高校時代と違って,宿題や課題が毎回出るわけではないので,授業内容について自分で考えたり,興味をもったことを調べたり,海外へ行くための準備をしたりしていた。

    DSC04711 

    Q3:数学が好きで,理学部数理科学科を志望していますが,大丈夫でしょうか?

     ・高校の数学と大学の数学とでは,ギャップがありまた違う。確かにセンター試験や2次試験対策でのある程度の数学の知識は必要かもしれないが,「できる人 < 好きな人」が集まっていると思う。

     ・大学では数学以外に情報の分野もあり,私は今ではプログラミングを専攻している。

    Q4:スポーツ科のゼミの内容は?

     ・スポーツ社会学や実験系(例えば,剣道でどうすれば打つスピードが速くなるか)など,色々なテーマがあり,興味があるものを調べたり,探してみたりするといい。

    Q5:農学部に進学された先輩に質問です。高校時代の化学と生物の勉強法は?

     ・化学は,ゴロ合わせで覚えたり,現象について調べたことと結び付けたりしていた。

     ・生物は,好きすぎて,普段から教科書や図表を見まくっていた。また,植物など実際にあるものをじっくり観察したりしていた。

    Q6:私は国際関係に行きたいのですが,英語のテストでいつも時間が足りません。高校時代に普段どんな勉強法をしていましたか?

     ・英文や週末課題の長文に出てくる単語をチェックしてメモ帳に書き留めて,ずっとそれを見ていた。また,登下校時の電車の中では,使っていた単語帳を確認。たとえ読み切れなくても単語を固めて,読むスピードに努めてみよう。

    Q7:スポーツ科に進学された先輩に質問です。高校時代の英語と国語の勉強法は?

     ・英語は単語帳と例文を一通りやった。現代文は読解力を鍛え,古典は英語と同じようにとにかくやるのみ。

    Q8:先輩方が現在の大学・学部・学科を志望された理由は?(また,大学で楽しいことや大変なことは?)

     ・高校の教員免許を取得できるから。

     ・県内の国公立大学で,親に負担をかけなくてすむと考えたから。

     ・全国トップレベルの教授陣のもとで部活もできるから。

     ・英語が好きで,学校の先生もいいなと思って。

    (・みんなで,徹夜で勉強したことが思い出。)

    (・実験がたくさんできる。)

    (・海外好きや外国の人に関わりたいという同じ気持ちの人に出会えるし,留学生も多い。)

    (・授業についていくのが必死。)

    (・レポート提出がきつい。)

    (・高校時代以上に勉強していると思う。)

    (・自分はこれで頑張りたいと思えるものがないと大変。)

    Q9:3年生の今の時期,どれくらいの勉強量でしたか。

     ・部活動をやっていたので,ほとんど勉強できなかった。家では30分ぐらい。そのかわり,学校に早く来て勉強していた。

     ・部活動をやっていた時期は,家で2時間ぐらい。テスト前はやっていたと思うが,部活動引退後はしていた。

     ・2~3時間ぐらい。部活動が終わってからはとことんやっていた。

     ・予習をするぐらいで,その後,浪人したが,早くから始めておけばよかったと後悔した。部活動に熱中した分,切り替えが難しいと思うので,家での学習習慣は普段からしっかりと。

     ・部活動後も予習・週末課題・宿題だけはしっかりとやっていた。平日は21時から22時と朝30分。

     ・学校で出されたものしかしてなかったが,推薦入試に向けて普段からニュース等を見ていた。

    DSC04710

    Q10:受験勉強の合間の気分転換は?

     ・30分集中して休んでと,集中力が続かないときは色々やってみた。

     ・休日は友人と勉強や散歩。家ではスマホが触れなかったので,その分家族としゃべる。

     ・10分寝る,走る。小説や漫画を読んで,勉強に戻る。

     ・単語とか単純なものを勉強の間にはさんで,勉強。

     ・キッチンタイマー50分計り,教科を変えて勉強。

     ・ワン・ダイレクションがモチベーションで,YouTubeで和訳付で見てた。食べて寝る。

    Q11:スマホはどのくらい触ってましたか?

     ・1時間ぐらい。好きなプロ野球動画を見てましたが,受験時は触ってる暇があるなら勉強と切り替えていた。

     ・受験時はLINE返事するぐらいで,勉強か寝るかだった。

     ・音ゲーで,リフレッシュ。

     ・LINEぐらい。私たちのころはまだ,インスタも流行ってなくて。オススメは「スクリーンタイム」のアプリで,一週間のスマホ時間の統計が分かるので,使ってみては。

     ・めちゃくちゃ触って,勉強。

    DSC04713

     あっという間の30分弱でしたが,懇談会解散後も在校生は先輩たちに群がって,個人的にアドバイスを受けておりました。

     教育実習の最中,先輩方ありがとうございました。

  • 2020年06月04日(木)

    6/4 ゆすの時間(総合的な探究の時間)

     6月4日(木)の7限は,ゆすの時間「総合的な探究の時間」で,各学年,探究活動の具体的内容に向けて始動しています。

     2年生は,昨年の2年生(現3年生)に実際にプレゼンを行ってもらい,今後の活動内容について,理解しました。

    DSC04686

     1年生は前回のオリエンテーションに引き続き,「現代社会をめぐる諸問題について考える」をテーマに,地歴公民科・伊瀬知朋一先生による講話がありました。

    DSC04691

  • 2020年06月04日(木)

    進路だより『神の川』(6月号)

     1・2年生向けに,学習スタイルを見直し効果的な学習方法,教育実習中の先輩方より伊高生へのアドバイス,入試制度の基礎知識,などを掲載!

    R2 神の川(6月号)[PDF:1MB]

  • 2020年05月28日(木)

    R2年度 3学年小論文説明会

     5月28日(木)7限目のゆすの時間(総合的な学習の時間)に3学年対象の小論文説明会が本校体育館で実施されました。

     講師は本校国語科・小牧香織教諭で,小論文・志望理由書の書き方や心構えについて,具体的に学ぶ機会となりました。

    DSC_0767

  • 2020年05月27日(水)

    進路だより『神の川』(5月号)

     3年生向けに,学習面全般についてや入試制度の基礎知識,上級学校紹介などを掲載!

    R2 神の川(5月号)[PDF:639KB]

  • 2020年05月03日(日)

    政治・経済プリント解説No2(3年文系向け)

     休日の勉強は朝がお勧めです。早起きは三文の得。1日が有意義に過ごせます。
     今日は「日本国憲法の成立」を解説します。

    政治・経済プリント解説No.2[PDF:200KB]

  • 2020年05月01日(金)

    政治・経済プリント解説No1(3年文系向け)

    3年生の皆さん,毎日規則正しい生活が送れていますか?

    自宅学習は順調に進んでいるでしょうか?

    今日は政経プリントNo1の後半「世界の政治体制」を解説します。

    政治・経済プリント解説No.1[PDF:165KB]

     

  • 2020年05月01日(金)

    国語科より「愛」を込めて!(1年生対象)~古典に親しむ~

     今から始まる古典学習に先駆けて古典に親しむ心を育てましょう。

     古典に親しむには慣れが大切です。朝起きて顔を洗うように,古典に触れることを習慣化してみましょう。

     それでは,新しい世界に飛び込む準備を始めましょう。 

    伊集院高校国語科から愛を込めて!No.2 《一年生の皆さんへ》[PDF:726KB]

  • 2020年05月01日(金)

    数学科より未来の自分に投資せよ!伊高1年生に期待する!!

    数学科から No.2 分母の有理化に挑戦

    数学科_課題お助けプリントNo.2[PDF:477KB]

  • 2020年05月01日(金)

    国語科より「愛」をこめて(2・3年生対象)~古典文法編:間違えやすい品詞分解と口語訳~

    「助動詞小テスト」・「紛らわしい語の識別」まで解いた人は,次の実践的な問題を解いてみましょう。「花咲く。」という基本形から派生したいろいろな組み合わせを作ってみました。文法的な事項を意識しながら,解いていきましょう。もちろん,テキストを参考にしてかまいません。
    解き終わった人は,職員室前に提出用BOXを準備していますので,クラス・名前を記入して提出をしてください。添削して返却します。

    R2 間違えやすい品詞分解[PDF:47KB]

  • 2020年05月01日(金)

    国語科より愛を込めて!(2・3年生対象)

    自宅で頑張っている生徒の皆さんへ

     学習の手助けになれば幸いです。ファイト,伊高生!

    R2_5_1 若き眸にうつれ古典5(再読文字)[PDF:353KB]

  • 2020年04月30日(木)

    数学科より未来の自分に投資せよ!伊高1年生に期待する!!

    数学科から No.1 たすき掛けに挑戦

    数学科_課題お助けプリントNo.1[PDF:342KB]

     

  • 2020年04月30日(木)

    国語科より愛を込めて!(2・3年生対象)

    自宅で頑張っている生徒の皆さんへ

     学習の手助けになれば幸いです。ファイト,伊高生!

    R2_4_30 若き眸にうつれ古典[PDF:352KB]

  • 2020年04月28日(火)

    国語科より愛を込めて!(2・3年生対象)

    自宅で頑張っている生徒の皆さんへ

     学習の手助けになれば幸いです。ファイト,伊高生!

    R2_4_28_若き眸にうつれ古典[PDF:141KB]

     

  • 2020年04月28日(火)

    国語科より「愛」を込めて!(2・3年生対象) ~ 紛らわしい語の識別編 ~

    助動詞が終わったら,今度は実践的な演習をしましょう。同じ語に見えますが,種類・意味・用法等が違うものが多数存在します。なぜ,そのように識別できるのか,「古典文法テキスト」の巻末付録等に記載されているので,「識別の基準と方法」までしっかり確認しておきましょう。

    紛らわしい語の識別(問題)[PDF:75KB]

    紛らわしい語の識別(解答)[PDF:79KB]

     

  • 2020年04月27日(月)

    国語科より「愛」を込めて!(1年生対象)~古典に親しむ~

     今から始まる古典学習に先駆けて古典に親しむ心を育てましょう。

     古典に親しむには慣れが大切です。朝起きて顔を洗うように,古典に触れることを習慣化してみましょう。

     それでは,新しい世界に飛び込む準備を始めましょう。

    伊集院高校国語科から愛を込めて! 《一年生の皆さんへ》[PDF:59KB]

     

  • 2020年04月27日(月)

    国語科より愛を込めて!(2・3年生対象)

    自宅で頑張っている生徒の皆さんへ

     学習の手助けになれば幸いです。負けるな,伊高生!

    R2_4_27 若き眸にうつれ古典2[PDF:360KB]

  • 2020年04月27日(月)

    国語科より「愛」をこめて(2・3年生対象) ~ 助動詞の総復習編 ~

    今がチャンス!
    この臨時休業期間を使って「助動詞」を小テスト形式で復習しておこう。
    この小テストは11回分あります。それぞれを10分以内で解いて,模範解答例を使って添削しよう。できるできないにこだわる必要はなし。とにかくやってみて,できなかった箇所,わからない箇所を皆さんの手元にある「古典文法テキスト」を使って復習すればOK!

    【問題】R2古典文法小テスト 助動詞(意味・活用編)[PDF:106KB]

    【解答】R2古典文法小テスト 助動詞(意味・活用編)[PDF:118KB]

  • 2020年04月24日(金)

    国語科より愛を込めて!(2・3年生対象)

    自宅で頑張っている生徒の皆さんへ

     学習の手助けになれば幸いです。負けるな,伊高生!

    R2_4_24 若い眸にうつれ古典[PDF:180KB]

  • 2020年04月10日(金)

    進路だより『神の川』(4月号)

    今春の大学等の入試結果速報や卒業生からのメッセージを掲載!

    R2 神の川(4月号)[PDF:340KB]

  • 2020年02月18日(火)

    2学年学力検討会

     18日(火)の学年末考査1日目の午後,2学年学力検討会が実施されました。

     3年生ゼロ学期といわれる3学期時点での2年生の学力および進路志望について,授業担当者や担任の先生で多面的な検討や共有を図りました。

    DSC03973