進路指導
2024年09月19日(木)
学問の秋~令和6年度大学体験授業
令和6年9月19日(木)の午後,鹿児島や宮崎の大学から先生方を招聘して,大学体験授業を実施しました。実際に大学の先生方の授業を体験することで,大学の学びについて興味関心を高めることを目的に,各分野を生徒が2講座を選択して,受講しました。
鹿児島大学法文学部『犯罪捜査とプライバシー』
鹿児島大学教育学部『スポーツ心理学入門』
鹿児島大学工学部『超音波のチカラ ー混ぜる・分ける・反応させる』
鹿児島大学農学部『微生物が生み出す食の宝庫“発酵食品”』
鹿児島大学水産学部『錦江湾深海底の生き物たち』
志學館大学人間関係学部『親密な人間関係の心理学』
志學館大学法学部『高校生が狙われる!SNSに潜む犯罪(特殊詐欺)』
鹿児島国際大学福祉社会学部・児童学科『「スマホが学力を破壊する」を考える』
鹿児島国際大学経済学部・経営学科『高校生のための「税金」の授業』
鹿児島純心大学人間教育学部・教育心理学科『幼稚園・保育園・こども園の先生って、どんな仕事?』
鹿児島純心大学看護栄養学部・看護学科『看護ってどんな仕事?』
鹿児島県立短期大学文学科『源氏物語の親と子』
鹿児島県立短期大学商経学科『確率でみる野球』
宮崎大学工学部電気電子工学プログラム『無線電力伝送と数学の出会い - 未来を支える技術の裏側』
2024年08月02日(金)
金融セミナーで資産運用を学ぶ3年生
8月2日(金),3年生を対象とした資産運用について学ぶ金融経済教育セミナーを同窓会館で実施しました。参加した3年生65名は,NISAなどの投資のポイントについて説明を受け,長期にわたる資産運用が20,30年後の生活の豊かさを変えていくことを学びました。受講した久木田秋也さんは,「投資にそれなりのリスクはつきものなので,うまい話がないことがよく分かった。興味がわいたので,将来やってみたい」と感想を述べていました。
2024年07月04日(木)
3年進路講演会
7月4日(木),3年進路講演会を体育館で行いました。受験勉強を本格化させる時期を迎えるにあたり,本校3年生が気持ちを切り替えて受験生としての自覚を深め,自らの可能性を信じて最後まで目標に挑戦する契機とするため,毎年実施しています。講師に田川祐治氏((株)ベネッセコーポレーション顧問)をお招きして,「天王山の高3の夏~今までで一番頑張った夏に~」という演題で講話していただきました。
2024年03月21日(木)
令和5年度「合格体験を聞く会」
3月21日(木)5,6時間目に受験を終えた本年度卒業生の合格体験を聞く会を行いました。9名の卒業生が参加して,座談会方式で志望動機や進路目標の決定時期,進路目標の達成までに苦労したことや心がけたことなど実体験に基づく体験談を後輩の前で話してくれました。
2024年02月02日(金)
2年生合同LHR~3年次選択科目について
1月29日(月)7校時,3年次の選択科目に関する説明会が行われました。現2年生から新課程対応の受験となるため現在の3年生の科目選択と異なる部分があり,各教科の先生方の説明を熱心に聞いていました。改めて自分の具体的な進路を考える契機になりました。
2024年01月18日(木)
受験本番を迎えます~がんばる3年生~
1月13日(土)・14日(日)に大学共通テストが行われ,自己採点を済ませた3年生は,個別大学試験に向けた対策に取り組んでいる最中です。ベストコンディションで臨めるように体調管理に気をつけて本番を迎えましょう。画像は,大学共通テスト会場の様子です。
2023年10月27日(金)
学問の秋~令和5年度大学体験授業
令和5年10月26日(木)の午後,鹿児島や宮崎の大学から先生方を招聘して,大学体験授業を実施しました。実際に大学の先生方の授業を体験することで,大学の学びについて興味関心を高めることを目的に,工学,心理,福祉,看護,食物栄養,文学,経済,農学の分野を各生徒が選択して,受講しました。
2023年10月12日(木)
志學館大学との高大連携協定の締結式
令和5年10月11日(水),本校校長室において,学校法人志學館学園志學館大学との高大連携協定の締結式を行いました。この連携は,両校の教育機能について交流・連携を通じて,高校生の視野を広げ,進路に対する意識や学習意欲を高めるととともに,大学の求める学生像及び教育内容への理解を深めて,高校教育と大学教育の活性化を図ることを目的としています。本校として大学との協定は2校目となります。
2023年09月21日(木)
2学年進路学習会
9月21日(木)のゆすの時間(総合的な探究の時間)に、ベネッセコーポレーションの長義幸先生をお迎えして、「希望進路実現に向けて ~”今”だからこそ大切にしてほしいこと~」という演題で2年生を対象にご講演いただきました。
ご自身の学生時代の経験談や様々な入試方式の説明、苦手科目の克服についてなど、多岐にわたってお話しいただきました。2023年09月07日(木)
第一工科大学・伊集院高等学校 高大連携協定 締結式【9月6日(水)】
令和5年9月6日(水),本校校長室において,学校法人都築教育学園 第一工科大学との高大連携協定の締結式を行いました。この連携は,両校の教育機能について交流・連携を通じて,高校生の視野を広げ,進路に対する意識や学習意欲を高めるととともに,大学の求める学生像及び教育内容への理解を深めて,高校教育と大学教育の活性化を図ることを目的としています。今後の交流や連携による教育的効果が期待されます。