令和6年度薬物乱用防止教室(1・2学年合同LHR )を実施しました。

公開日 2025年01月20日(Mon)

 1月20日(月)7限目に,1・2年生合同で,薬物乱用防止教室を実施しました。学校薬剤師の染川勇樹さん(前原総合医療病院)を講師として「市販薬のオーバードーズ(薬物乱用)の危険性について」という演題でお話ししていただきました。覚せい剤・大麻・有機溶剤・合成麻薬(MDMA等)・危険ドラッグ・市販薬など薬物乱用が低年齢化,潜在化するなど社会問題となっている現状から,薬物に対する正しい知識と危険性について理解し,薬物乱用をしないことの大切さを生徒の皆さんは学んだようでした。

DSCF6506

DSCF6508

DSCF6513

DSCF6514